日ごろよりご寵愛ありがとうございます。
明治23年、初代菊池安之助が茨城県中郷村より、ここ福島県郡山市で茶業を創業してから120年余り。茶業のみならず、異業種でも、すばらしい製品やサービスをお客様にご提案すること、ご提供できること、そして伴に『喜び分かち合う』ことを社員ともども楽しみに仕事に従事してまいりました。
その一例として、 茶業においては、伝統としての日本茶文化を継承することはもとより、社会により密着した茶本来の資質を理解し、みなさまの生活の一部として、また必要なものとしての茶製造を目指しています。その一つが『花粉対策茶』の製造開発であり、そうして私どもが考える茶業に、皆様が喜びご賛同いただけることを目標として日々取り組んでいます。
会社の歴史は守ることではなく、前に進み続けることの積み重ねと思います。
今後も一層『喜び分かち合う』ための努力を惜しまずに続ける所存です。
近年、樺郷屋茶舗から初代命名の社名樺郷屋に変更しました。
開拓者初代:安之助の精神を忘れず、今までも、これからも皆様と伴に喜びある未来を作りたいと考えています。
四代目当主
菊 池 浩 太 郎
宮城県仙台市、株式会社MAP重舗。
舗装工事用重機操作師養成の事業展開と高効率作業集団形成。
社員全てが舗装重機操作師またはその見習いという特殊な構成で、特化した職務を遂行するエキスパート集団を目標する。
得意とする工事は、滑走路、テストコース、高速道路等高規格道路。
舗装工事をしながら重機操作技術習得と必要な資格取得を援助育成し、優秀な技能者を効率よく生み出す事業。
平成24年にMAP福島と中郷屋内に事業本部を設置。
■店舗■
うすい百貨店内地下1階
〒963-8004
福島県郡山市中町13-1
■営業時間■
10:00〜19:00
■問い合わせ先■
TEL.024-922-0888
FAX.024-922-0889
mail.info@nakagoya.com